|
2007/04/19 (Thu)
[テンプレート]その他
テンプレートを作ってみたのですが、いかがでしょうか?
今回のテンプは、記事部分の幅をたっぷりとってあるから長文を書く人向きかな?
自分自身、あまり長文は書かないんだけどレイアウト的にはけっこう気に入ってます。
それで共有に登録しようかどうか悩んでいたところ、組み方は全然違うんだけど
似てるといえば似ているレイアウトの物があったので、今回登録するのはやめました。
いろいろなタイプがあるテンプの中で、オリジナリティーを出すのって本当に難しいッス~~( p_q)
でも、もし欲しいという方がいたらメールでも下さいな。 ほな~(@^^)/~~~バイナラ~~~
今回のテンプは、記事部分の幅をたっぷりとってあるから長文を書く人向きかな?
自分自身、あまり長文は書かないんだけどレイアウト的にはけっこう気に入ってます。
それで共有に登録しようかどうか悩んでいたところ、組み方は全然違うんだけど
似てるといえば似ているレイアウトの物があったので、今回登録するのはやめました。
いろいろなタイプがあるテンプの中で、オリジナリティーを出すのって本当に難しいッス~~( p_q)
でも、もし欲しいという方がいたらメールでも下さいな。 ほな~(@^^)/~~~バイナラ~~~
PR
2007/04/17 (Tue)
[雑記] その他
今回、このブログがきっかけで知り合った
方の作成したテンプレートを使わせて頂きました。
相手方の都合でフッター部分が“Sato”となっておりますが
残念ながら自作ではありませんのであしからず・・・_(_^_)_
共有には登録してないみたいだけど、いいと思いませんか?
自分にもこんなセンスがあったらな~~(# ̄З ̄) ブツブツ
まだその方とは直接会ったことはないんだけど、いい加減
本だけでの勉強?に行き詰まっていた時、メッセでいろいろと
教えてもらい、もう自分にとっては“テンプレート作りの師匠”と
いった感じで、本当に感謝×2デスー(シ_ _)シ ハハァーー
お陰で最近では苦手だったスクリプトも組めるようになってきたし
後は良い物さえ出来れば、そろそろ復帰も近いかな~(*^-゜)vィェィ♪
方の作成したテンプレートを使わせて頂きました。
相手方の都合でフッター部分が“Sato”となっておりますが
残念ながら自作ではありませんのであしからず・・・_(_^_)_
共有には登録してないみたいだけど、いいと思いませんか?
自分にもこんなセンスがあったらな~~(# ̄З ̄) ブツブツ
まだその方とは直接会ったことはないんだけど、いい加減
本だけでの勉強?に行き詰まっていた時、メッセでいろいろと
教えてもらい、もう自分にとっては“テンプレート作りの師匠”と
いった感じで、本当に感謝×2デスー(シ_ _)シ ハハァーー
お陰で最近では苦手だったスクリプトも組めるようになってきたし
後は良い物さえ出来れば、そろそろ復帰も近いかな~(*^-゜)vィェィ♪
2007/04/16 (Mon)
[雑記] その他
みなさん、お久しぶりです!
ちょっと休んでる間に「春、香る」のダウンロード数も1000を越えてました。
自分でいうのもなんだけど、記事開閉物で初共有テンプレートと
いうことを考えれば、上出来なんじゃないかなぁと思ってます( ;^^)ヘ..
ほんとアリガトネv(o'(ェ)'o)v
話は変わって・・・
せっかく連絡くれた方々には悪いんだけど、例の件に関しては、
コメントや言動によって誤解を招く可能性があり、面倒なので
この記事に関するコメント受信&レスは拒否させて頂きますm(__)mゴメン!
ちょっと休んでる間に「春、香る」のダウンロード数も1000を越えてました。
自分でいうのもなんだけど、記事開閉物で初共有テンプレートと
いうことを考えれば、上出来なんじゃないかなぁと思ってます( ;^^)ヘ..
ほんとアリガトネv(o'(ェ)'o)v
話は変わって・・・
せっかく連絡くれた方々には悪いんだけど、例の件に関しては、
コメントや言動によって誤解を招く可能性があり、面倒なので
この記事に関するコメント受信&レスは拒否させて頂きますm(__)mゴメン!
2007/03/25 (Sun)
[雑記] ご挨拶
『春、香る』が自分で思っていた以上に好評で、すごく嬉しい。
しかし、その反面・・・
このテンプレートの軸ともいえる開閉式部分と
いうのは、他の色々なサイト等で公開しているものをお借りした
ものであって、自分で作ったというのはデザイン的な部分だけなんだよね^^;
・・・というわけで
最近、一からテンプレート作りを始めてみようと思い
いろいろなサイトや書籍を見ながら学んでおります。
その結果、まだまだ自分には知識が足りないということと
基本を理解していない限りは、たとえ共有テンプレートに登録
出来たとしても、サポート等も満足には出来ないということに気付き
しばらくは共有テンプレートへの登録をお休みすることに致しました。
現在HMTLやCSSに関してはだいたい理解出来ているのですが
Java Scriptの知識が乏しいので、もっとその辺が理解出来るように
なったら、また登録しようかと考えております。
アホなもんで、いったいどれぐらい先になることかわかりませんが・・・^^;
『春、香る』のサポートもあるので、このブログは暫くそのまま
置いておきますが、上記の理由から、もう他の記事で更新する
ことはありません。
パワーアップして帰って来た時には、またヨロシクネ~~~_(_^_)_
しかし、その反面・・・
このテンプレートの軸ともいえる開閉式部分と
いうのは、他の色々なサイト等で公開しているものをお借りした
ものであって、自分で作ったというのはデザイン的な部分だけなんだよね^^;
・・・というわけで
最近、一からテンプレート作りを始めてみようと思い
いろいろなサイトや書籍を見ながら学んでおります。
その結果、まだまだ自分には知識が足りないということと
基本を理解していない限りは、たとえ共有テンプレートに登録
出来たとしても、サポート等も満足には出来ないということに気付き
しばらくは共有テンプレートへの登録をお休みすることに致しました。
現在HMTLやCSSに関してはだいたい理解出来ているのですが
Java Scriptの知識が乏しいので、もっとその辺が理解出来るように
なったら、また登録しようかと考えております。
アホなもんで、いったいどれぐらい先になることかわかりませんが・・・^^;
『春、香る』のサポートもあるので、このブログは暫くそのまま
置いておきますが、上記の理由から、もう他の記事で更新する
ことはありません。
パワーアップして帰って来た時には、またヨロシクネ~~~_(_^_)_
2007/03/25 (Sun)
[テンプレート] 春、香る
桜の開花宣言が出たせいか、『春、香る』のダウンロード数も
また伸び始めているようです。本当にありがとうございますm(__)m
最近、『春、香る』をダウンロードして下さった方から、このままの
デザインで“毎月画像だけ変えて欲しい”というメールをかなり多く
頂くのですが、同じデザインで共有テンプレートに登録することは致しません。
初心者の方でも簡単に編集画面から変更出来るように
なっておりますので、それぞれ気に入った画像に変更してお使い下さい。
初心者にとって、最初は画像変更ですら大変なことに思うかも知れませんが
やってみると意外に難しいことではないので、冷たい言葉に聞こえるかも知れ
ませんが、それぐらいはご自身で努力して挑戦してみて下さいね(^人^)
この件のメールに関しては、この場を借りてのご返事とさせて頂きますm(__)m
また伸び始めているようです。本当にありがとうございますm(__)m
最近、『春、香る』をダウンロードして下さった方から、このままの
デザインで“毎月画像だけ変えて欲しい”というメールをかなり多く
頂くのですが、同じデザインで共有テンプレートに登録することは致しません。
初心者の方でも簡単に編集画面から変更出来るように
なっておりますので、それぞれ気に入った画像に変更してお使い下さい。
初心者にとって、最初は画像変更ですら大変なことに思うかも知れませんが
やってみると意外に難しいことではないので、冷たい言葉に聞こえるかも知れ
ませんが、それぐらいはご自身で努力して挑戦してみて下さいね(^人^)
この件のメールに関しては、この場を借りてのご返事とさせて頂きますm(__)m
[1]
[2]
次のページ
≫